隠し事なしの本音トークです。
妻が家計を管理しているため、私はお小遣い制です。
お小遣いは多分普通のお父さんより少なく月20000円のみです(昼飯、ビール代は別)
20000円なんて少しPCの部品購入したら無くなります。
アップローダーのプレ垢も月に2つ購入、たばこ代に夜食も含めると足りていません。
それで何とかしなければと思い始めたのがブログでした。
「お小遣い倍増」とまではいかなくても、一日100円くらいになればと思っていましたが1,000円/月くらいにはなりました。

レンタルサーバーは勿論、ドメイン代の100円もないところからのスタートでした。なんせ「お名前.com」からドメイン代の150円を銀行に振り込んでくださいと催促のメールが来ていましたくらいだったので(笑)※当時はクレジットカードも持っていませんでした・・・
妻に「どうしてもブログを始めたい!!」と懇願して、初期のサーバー契約料金15000円くらいを妻のクレジットカードで支払ってもらいました。
でも、どうしてもやりたかった。HTMLもCSSもWordPressなどサイト運営方法を全くわからない素人だったのに・・・我ながらスゴイと思います(苦笑
※後日談になりますが、妻には半年ほどで返却しさらにプレゼントをあげています。
ブログをはじめる前は、常に貯金ゼロがあたりまえ、少ない小遣いで遣り繰り。精神的にも余裕なしだったのが、ブログを始めて1年半経過した今は少しづつですが収益もでるようになり大分楽になりました。
これでも、2ちゃんねるを見ると少ない部類らしいので、まだまだ頑張らないといけませんが・・・
ブログの始め方⇒ https://freepc.jp/lolipop
※ブログを始めたからと言って誰でも儲かるわけではありません。ブログで利益を出せる人は「継続できる人」だけです。
私の場合は好きなことを書いてお金をもらえているので良しとしています。