嫁の同僚で旦那からDV(ドメスティックバイオレンス)を受けている人がいました。
それもキツいやつらしく、家でも話題になりました。
ただ、その話題になると、他人事ではない気持ちになります。
「女性を殴るなんて最低」
男なら当たり前のように思っていることですが、私は過去に付き合っていた彼女に対してDVをしたことがあり、その経験から言わせてもらうと男性なら誰でも些細なきっかけで加害者になりえると思っているからです。
私の場合は、後にも先にも一人の女性に対してだけでしたが・・・
DVが始まったきっかけは「彼女の浮気」でした。
そのことで怒ってしまって殴ってしまったんですよね。
本当に殴る蹴るの「ボコボコ」ってやつでした。
「女性を殴ることは悪いこと」というリミットはかかったままだったのですが、彼女に対してのリミットだけがなくなりました。
ことあるごとに殴ったり叩いたり蹴ったり、本当に悪気無く暴力をふるうようになりました。
それでも彼女は付いて来てくれてましたが情況はどんどん悪化していきました。
自分の中では「こうなってしまった原因は、浮気した彼女が悪いのだから、彼女も辛い思いをして当然」と思っていたからです。
なのでDVも別れるまで続きました。
彼女のことは、めっちゃ好きだったし時間をおいた今なら、なんであんな事してしまったのかな…と思いますし、謝りたい気持ちもあります。
なので、持論ですがDV加害者に悪気はありません。
むしろ被害者側に原因があると思っていて、改善できることならいいのですが、取り返しのつかないことだと治りません。また一度リミッターが外れると、再度かけ直すことは絶対に出来ません。
加害者のDVが酷くなったから病院に入院させて様子を見るなどは加害者のプライドを傷つけることになる=「お前のせい」になるので逆効果で暴力は悪化します。
お互いに傷が深くなるだけです。
だって加害者になりえるのは自尊心が強い人であって、自尊心を保つために暴力を振るうからです。
もう、こうなったら別れるしかありません。
実際に私は別れて正解でした。
あの時は自分でも「頭がおかしくなっていた」と思っています。