昨日、『なんか良いのないかな~?』と思ってAmazonみてたら
マカフィーリブセーフ、ダウンロード版(3年+台数無制限)が3,950円で売っていました。
めったにみない激安価格ですよね。
ただ私の場合は、カスペルスキーのライセンスが残り821日(ESETも600日以上)もあるので、今買うと「無駄になるのかな?」と思って、さっそくマカフィーの『お問い合わせセンター』に電話をしてみることにしました。
で、以下の質問をしてみました。
『Amazonでマカフィーリブセーフのダウンロード版3年を購入しようと思っとれんけど、まだカスペルスキーのライセンスが2年以上残っとるから、カスペルスキーライセンス終了後にアクティベートすることになると思うけど、今買っといて、そこから3年使える?』
って聞いたら、少し待たされて、
『Amazonさんということで難しいのですが購入後、登録=ライセンスキーでアクティベートしなければ、そこから3年使えます』
と言われたので、さらに
『本当に大丈夫?』
ときいたら
『登録しなければ大丈夫です』
と言われたので購入することにしました。
要は、インストールしてもアクティベートさえしなければOK。アクティデートした日から3年ってことですね。
Amazonだったら、PCソフトのダウンロードライブラリで、ダウンロード+ライセンスキーの確認もできるのでこのまま放置することにしました。※購入するとAmazonのライブラリに下記のように表示されます。
通常価格14080円だっけ?だと購入する気もおきないけど3950円なので別に痛くもないし、安心をお金で買うと思えば安いくらいですよね。
しかも台数無制限(OSはなんでもOK)なので家族全員(親戚一同?)で使えるし、会社のPCにインストールも可能です。
これはマジで得した気分なんだけど、どうなのかな?