zipファイルなどのパスワードを解析するためだけのフリーソフト「Archive Pass Retriever」を使ってみました。結論からいうと微妙です・・・簡単な4桁までのパスワードなら解析できましたが、それ以上となると時間が掛かりすぎて嫌になりました。
でも、うちのショボいPCじゃ仕方がないですよね・・・
昔、拾ったZIPファイルのパスワードを見つけるのが面倒でうっすらと使った記憶があります・・・
一応、使い方を説明すると下記のURLから「apr121.zip」をダウンロードして解凍。
Archive Pass Retriever ⇒ http://tekito.jp/software/apr/
解凍後に「APR.INI」をクリックして設定します。
個人的には、パスワードに記号と空白を使わないので0にして、英字(大小)と数字で解析、優先度は高めに設定して上書き保存。
次にパスワード解析したい圧縮ファイル(ここではzip)をARE.EXEにドラッグ&ドロップします
解析されました。
実行優先度を5にして2つ同時に解析するとPCが固まりましたorz
アンインストールは、ZIPファイル解凍時に作成されたファイルとフォルダを削除すればいいだけです。レジストリは汚れませんのでお試し下さい。