年末に購入した実家用デスクトップ(ほとんど使わないw)が先週届いたのでレビューしておこうかと・・・
この前、購入したMouse「MB-B502E」もほとんど使っていませんけど・・・(レビューはこちらです)
そしてこのデスクトップPCもほとんど使わないと思いますが、一応私の中で最低限のスペックはキープしています。以前はノートパソコンLenovo G500のディスプレイが赤化したこともあって、それを使っていましたが、かっこ悪い気がしたので・・・(その前にカーテン・・・w)
とりあえず設置後の写真です。
とりあえずUSBが背面に4つとHDMIが1つあったので邪魔にならない感じで適当に接続しました。
PC以外にマウスとキーボードが付属されていましたが、実家で使用しているマウスは大きくて少し使いにくいのですがLogicool のM500tで、キーボードは先日購入したLogicool のIlluminated Keyboard K740です(どちらも有線)、ディスプレイは Acerの KA220HQbmidx 21.5インチです。※本当はもっと良いやつほしいのですが貧乏なのでw
ということでこのマウスとキーボードはお蔵入りです(ダンボールで保管)
ほとんど使わないと思い、詳細な下調べはせずに購入しましたが、使った感じの処理速度は普通です。メインで使用しているノートパソコンの方がサクサク動く感じはしますがHDDとSSDの差ですね。
普段はSSDしか使用しないので静音性でいうと正直気になるレベルです(SSD120GB余っているから追加するか検討中です)
セキュリティソフトとして付属されていたマカフィー(数ヶ月分?よく見ていないw)もとりあえず使っています(1年無料)※カスペルスキーもESETもマカフィーもキーが余っているんだけど・・・ね)
CPU-Zで見ると
起動時間は遅いですねw
ということで少しだけ追記しました。
CPUはi3 6100だったんですねw
暇なときに追記します。