仕事中にDELLから届いた20,000円クーポンの中にVostro 14 3000(3458)があったので、
仕事をしながら考えること5時間・・・
ノートパソコン15インチは全部で3台、デスクトップは1台、タブレットは4台(Android×3、Windows×1)、14インチのノートは持っていない・・・
小さめのパソコン欲しい・・・13インチの方が欲しいけど高い・・・
とりあえずクーポン使ってカートにまでは入れる。
15インチだったら絶対買わないし、いつもはスルーだけど今回は仕事中も気になってしょうがない・・・
ポチりました。
定価49,980円から-25,000円で24,980円(税別)です。
でも実際は14インチに惹かれただけで、PCも沢山あるし・・・
今のところ使い道さえ思いつきませんorz
DELL Vostro 14 3000(3458)のスペック
ちなみに今回購入したDELL Vostro 14 3000(3458)のスペックは、CPU i3 5005U(ベンチ:2918)メモリ4GB 内臓無線LANは11ac対応 ストレージはHDD500で、このまま使うには少し物足りないけどサブなら問題ないスペック。HDMIは無し。
部屋を見渡すとSSD250GB×1個とメモリ4GB×1枚が落ちていたので、これを換装したらそこそこ使いやすくなりそうな気がします。
問題なのは液晶だけど、これは届いてみないとどれだけ酷いか分からないし。
にしても年末に2台(デスクトップ+ノート)PC購入したばかりなのに、また買っちゃった自分に反省です。お小遣い2万円なのに、支払いが毎月4万以上・・・が続いています。
しばらく購入を自重しようかと・・・妻に泣きつくのはカッコ悪いし・・・
う~ん。
掘り出し物を探せばキリがないし探せばもっと安いのもあると思うけど、今回の買い物はそれほど失敗したとは思っていないので良しとします。(思いたくないだけかもw)
買ったからには早く届いて欲しいのが本音だけど、今のところ出荷の予定はついていないみたいですし、購入してから届くまでが一番楽しい時間かもしれないので、ゆっくり待つとしますw
やっぱPC買うのは楽しいですわ。
