AmazonからEcho Dotの招待のメールが届き購入することができたので、とりあえず初期設定の仕方を書いておきます。
難しくはないと思うのですが…意外と調べるかたも多いと思いますし…どうかな?
以下、手順です。
1:Echo Dotを電源に接続し青色からオレンジ色になるまで待ちます。※この時点で話しかけてもネットワーク設定ができていないので当然反応しません。
2:下記からAndroid用のアプリ『Amazon Alexa』をスマートフォンにインストールします。
Amazon Alexa (Google play)⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.dee.app&hl=ja
3:アプリを起動しAmazonのアカウントでログインします※画像はクリックで拡大します
4:アプリが起動したら設定ボタンをおしてデバイスを表示させます。Echo Dotはオフラインと表示されていますので「Wi-Fiに接続」を選択します。
5:スマホの設定>Wi-Fi画面でAmazonのネットワークを選択し接続します(パスワードはありません)
6:自宅のSSIDと暗号化キーを入力してセットアップは終了です。
これで、Echo Dot(アレクサ)が反応してくれますので、試しに「アレクサ、明日の天気は?」と聞いてみてください。「明日の〇〇地区の天気予報です。曇りで最高気温が〇度、最低気温が〇度です」と答えてくれます。
「アレクサ、音楽鳴らして」で音楽が流れます。
以上です。