Windowsのパソコンはログインパスワードがなくても、簡単にパソコンの中からデータを取り出すことができます。
今回、パソコンからデータを取り出すために用意したものは、先日作成したTailsのライブUSB(OSを起動できるUSBメモリ)※UbuntuとかのライブUSBでもOKです
USB作成はこちら ⇒ TailsをUSBメモリにインストールする手順
準備はこれだけ。
以下、手順です。
(1)作成したUSBメモリからブートします。
(2)Tailsを下記内容で起動します。
・Language – japanese(言語は任意)
・Encrypted Persistent Storage – 永久的ボリューム(USBにデータを保存して持ち出す場合は設定)
・Additional Settingsで「+」、Administration Passwordで、rootパスワードを設定する(任意)
(3)起動後ファイル>他の場所をクリックするとWindowsがインストールされているハードディスクの確認ができます
(4)Windowsのストレージにアクセスするとrootパスワードを要求されますので設定したパスワードを入力して認証します。
(6)Tailsに抜き出したデータを保存したい場合は、Persistent(永久的ボリューム)にコピーします。※あらかじめConfigure persistent volumeの設定が必要です。
以上です。