ChromeからTorネットワークに接続して、Tot経由でしか見れないサイトにアクセスする方法を書いておきます。Chromeのアプリのみを使用して接続するので、わざわざTorブラウザをインストールする必要はありません。
こんな感じです。
http://mepsoo7dhu3ylzd4.onion/onel/(設定後アクセスできるようになります)
以下、手順です。
①「Kronymous」をChromeにインストールして起動(次回以降はchrome://appsで選択して起動)。
「RESTART TOR PROXY」をクリックして100%Downが表示されたらOKです。※セキュリティソフトを停止する必要があるかも、他の設定は触らなくてOK。失敗することもあるので、その時は再度「RESTART TOR PROXY」をクリック
②Chrome拡張「Proxy Helper」をインストール。オプションを開いて下記のように設定します。設定後のスイッチは「SOCKS PROXY」に変更します。
SOCKS PROXY:127.0.0.1
PORT:9999
SOCKS5
③「IPアドレス」を確認してTorネットワークに接続されているか確認してください。
④このままだと検索できないので、ChromeのURLに適当に「tor://」とか入力してEnter。
下記の画面が開きますので「私はロボットではありません」にチェックをいれて認証を済ませます(もし、この画面が開かない場合はキャッシュを削除して再度アクセスしてください)
認証後は、ChromeでTorでしか見れないサイトでも開くことができます。