Androidは5年以上前から使用していますが、標準のUIだと使いにくいのでホームアプリで見た目を変更して使っています。
といっても、もう昔ほど凝ろうとも思わなくなっているので、今はNova Launcherを使用してシンプルで見やすく&不要なアプリはドロワーに表示しないようにして、アイコンは少し変更しています。日本語にも対応していますのでカスタマイズしやすいですね。
こんな感じです。画面左上の青のボタンを押すと画面にフィルタがかかってシステムに一番暗い状態より、さらに暗くなるようにしています(夜用)
Nova Launcher ホーム⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher&hl=ja(GooglePlay)
アイコンはClick UIを使用しています⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.launchertheme.kxnt.click&hl=ja(GooglePlay)
5年以上前の話にもどりますが、当時は2チャンネルで「どのホームアプリがいいのか?」と結構熱く語られていましたし、けっこうカスタマイズ自慢的なスレも立っていました。
私は、いろいろ試してみたいタイプなので、ほとんどのホームアプリを購入しました(無料版もありますが、基本購入するタイプなので)
最初に流行ったというかメジャーになったのは「ADW.Launcher」だったと思います。下記の画像は「ADWLauncher EX」を久しぶりにインストールしてスクリーンショットを撮ったもので一つも手を加えていません。
ADW.Launcher ⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=org.adw.launcher&hl=ja(Googleplay)
見てもらったらわかると思いますが、設定はすべて英語なので一つずつ試しながら変更していった記憶があります。カスタマイズ性の幅は広い&アイコンも豊富です。
次は「Go ランチャーEX」だったかな?確か設定が日本語に対応していた記憶があります。久しぶりにこれもインストールしてみましたが、もうね・・・最悪でしたのでリンクは載せません。ここまで改悪できるのが凄いですね・・・、昔はもっとシンプルで良かったのに・・・自分でカスタマイズするというよりさせられる感じがします。評価★5つけている方もいますが・・・たぶんよく分かっていない人ですね(一応スクリーンショットを撮りましたが、背景画像を変更しますか?の質問にイラつきました)
次は何だったかな?と思い出しながらなので順番は正直曖昧ですが
EcoHomeとDraweroidの組み合わせにハマったこともあります。それはこちらで書いてます⇒ https://freepc.jp/post-6619
その次は「Apex Launcher」だったかな?これは日本語対応で綺麗なUIです。昔と変わっていなかったので安心しました。ちなみに下記の画像はPROの方でスクリーンショットを撮っています。当然ですがカスタマイズ前の写真なので・・・カスタマイズ次第でどうにでもなります。
Apex Launcher ⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher&hl=ja
有名どころは書きましたが、他にもたくさん購入したので時間がある時に書きます。
以上です。