VLC(VLC media player)を使って「パソコンの画面をキャプチャー録画する方法」を書いておきます。
専用ソフトに比べると少しだけ面倒なので、あまり機会はありませんが・・・
以下、手順です。
①VLCをパソコンにインストールします。
VLC media player ⇒ https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
②メニュー>メディアの「キャプチャーデバイスを開く」をクリック。
②キャプチャーデバイス>キャプチャーモードをデスクトップにしてフレーム数を決めます(フレーム数=1秒間の静止画数:目安として通常30fps、高画質60fps)、次に下部の再生ボタンの部分をクリックして「変換」にします。
③変換:プロファイル(動画形式)を、H.264+MP3(MP4)として、その横にあるアイコンをクリック。
④ビデオコーデックのビットレートを設定します(目安としては低画質3000kbs、中画質6000kbs、高画質12000kbs以上)。希望のビットレートを設定後、保存します。※フレーム数やビットレートの数値を大きくすればするほど動画ファイルのサイズは大きくなります
⑥開始をクリックで画面キャプチャーが開始され「×」で閉じると自動で保存されます。
以上です。