アップロードする際に容量制限があってZIPファイルをさらに圧縮したいと思うことがあると思いますが、ZIPは可逆圧縮なので、これ以上圧縮してサイズを小さくすることができません(これはどうしようもないことです)
そんな時は状況にもよりますが、ZIPファイルのサイズを指定して分割するといいと思います(合計のファイルサイズは同じですがZIPファイル1つあたりの容量が小さくなり扱いやすくなります)
たとえば最大アップロードサイズ:30MBの場合、下記のファイルは容量制限にひっかかりアップロードできません。
それを20MBで指定して分割してあげるとアップロード出来るようになります。
以下、手順です。
ファイルの圧縮・解凍ソフト「7zip」をインストールします⇒ https://sevenzip.osdn.jp/
分割したいZIPファイルを一度解凍して元の状態に戻し「Ctrl+A」で全てのファイルを選択、右クリックでコンテキストメニューを開き7zipの圧縮をクリックします。
圧縮の設定で
①圧縮後のファイル名
②分割するサイズをドロップダウンリストから選択(20MBで指定する場合は20MBと入力)
③OK
これでZIPが分割されます。
ZIPファイルの容量を小さくしたい時は、こういう方法もあるということだけ覚えておくといいと思います。